いちご狩り最終日の様子を紹介させて頂きます♪
今回、三日間に分けて実施したいちご狩りですが最終日の皆さんもいちごをお腹いっぱい食べ、楽しいひと時を過ごすことが出来ました☆私たち職員も、目の前のいちごに思わず時間を忘れ楽しませて頂きました♥
そして、ご利用者の皆さんとまた一つ素敵な思い出が出来ました☆
今回お世話になりましたオーツファームの皆様、快く受け入れて頂きまして本当にありがとうございました(^_^)
いちご狩り最終日の様子を紹介させて頂きます♪
今回、三日間に分けて実施したいちご狩りですが最終日の皆さんもいちごをお腹いっぱい食べ、楽しいひと時を過ごすことが出来ました☆私たち職員も、目の前のいちごに思わず時間を忘れ楽しませて頂きました♥
そして、ご利用者の皆さんとまた一つ素敵な思い出が出来ました☆
今回お世話になりましたオーツファームの皆様、快く受け入れて頂きまして本当にありがとうございました(^_^)
いやしろでは、ご利用者様のそれぞれの誕生月に事業所内で手作りの誕生日会を行っております♪4月は、2名のご利用者様がお誕生日を迎えられました(*^_^*)
2名の方へささやかではありますが、メッセージカードとプレゼントをお渡しし手作りケーキで皆さんとお祝いです♥
2名のご利用者様、お誕生日おめでとうございます!!いつまでもお元気でいらして下さいネ☆
何十年という年を越え、私たちの人生の大先輩であるご利用者の皆様とこれからも楽しい毎日を過ごして行けたら幸せですね♪
イチゴ狩りイベント2日目の様子を紹介させて頂きます♪
今回も、オーツファームさんにお世話になりおいしいイチゴをたくさん食べました\(^o^)/
皆さん、気分転換とともに甘酸っぱいイチゴをお腹いっぱい食べとても喜ばれておりました☆
次回は、イチゴ狩り最終日の様子を紹介させて頂きます。
オーツファームさんですが、ハウスの中は真っ赤に熟したイチゴや、これから食べ頃を迎えそうなイチゴがまだまだたくさん実っておりました!!行楽シーズン、ゴールデンウェークを控えた今、お近くに来られた際はぜひ今が旬「やよいひめ」のイチゴ狩りを楽しまれてはいかがでしょうか?(^^)
先日、事業所地区にて開催されました二宮神社祭りを見学させて頂きました!!神社の下にある利南幼稚園の園庭にて、地域の皆様による踊りやフラダンスなどの催しがありました♪
天気にも恵まれ心地よい春風の中、たくさんの方々の日頃のご活動を拝見し、活力を頂けた気が致します。
皆さん「気分転換と日光浴になったよ」と、大変喜ばれておりました(^_^)
だんだんと春らしい季節になり暖かい日が続く中、利根沼田地域では徐々に桜の見ごろを迎えています。桜の開花と共に、1年の新たなスタートを感じさせられますね(^^)
皆様、ぜひお花見へ出かけてみてはいかがでしょうか?
いやしろでは、4月のイベントとして「いちご狩り」を3日間に分け計画し、行っています!!今回、私たちは沼田市白沢町にあるオーツファームさんへおじゃまさせて頂きました。ハウスの中いっぱいの真っ赤ないちごと甘い香りに包まれ、楽しいひと時を過ごす事が出来ました(*^_^*)
後ほど、残りの2日間の様子もぜひお伝えしたいと思います☆
オーツファームさんの、いちごの品種はやよいひめです♪やよいひめは、実が大きくて甘いのはもちろん果肉もしっかりとして、日持ちが良いとも言われており群馬県で育成された品種だそうです。この時期のいちごは特に絶品ですね♥
今、話題の健康・美肌調味料の塩麹を使ったイベントを行いました!
料理の実演を行い、塩麹を使ったものと塩だけで調理した物を食べ比べていただきました。やはり麹を使った物の方がうま味があると好評でした(^-^)お年寄りの食事には減塩を心がけていますので、塩分を控えてうま味が増す塩麹を今後も使って美味しい食事を提供していきたいと思っています。
先日、こんにゃく作りを行いました(^^) 以前にも実施させて頂きましたが好評だった為、再度チャレンジです!!
やっぱり手作りこんにゃくは「おいしい」の一言につきますねッ♪
こんにゃく作りは、手間が掛かり難しいと思われる方も多いと思いますが…皆さんも、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)
3月3日はひな祭りでしたね(^_^)
いやしろのひな祭りは、昼食にちらし寿司を…おやつに甘酒とひなあられを提供させて頂きました♪
そして、お内裏様とお雛様の顔出しパネルを作成し記念撮影です!! こちらのパネルはちぎり絵として、ご利用者様に色づけをして頂きました。
パネルから覗く顔は皆さん恥ずかしそうな表情でしたが、お澄まし顔に素敵な写真が出来ました~\(^o^)/ 大成功ですッ♥
訪問歯科協会の講師の方にお越しいただきました。ご利用者様のご家族様と一緒にお口の中の健康について一緒に勉強しました。
皆さんは毎日どんな歯のケアをしていますか??
やわらかめの歯ブラシを使うといいそうですよ!講話終了後はご家族様と懇談会を行いました。ご利用者様のリクエストから生まれた”なんちゃってかりんとう”パンのミミを使用したおやつですが、お話しながら試食していただきました。大好評♥でしたよ(^_^)v
「たまには、おやき作って食べたいね!」というご利用者様の一声で、おやつにおやき作りを行いました♪ 皆さんそれぞれの家庭により、味付けや具材が違う様ですが…今回作ったシンプルなおやきに「うん!おいしい、おいしい」と、召し上がっておりました(^_^) どの方も、一度は作った事のあるおやきに「うちのは、〇〇するんさ!」「うちは、〇〇だ!」などと、たくさんの情報交換をされておりました!!