懐かしい歌の数々を聴いて、昔の話に花が咲きました✿(^_^)
先日レクリエーションの一つ、的当てゲームを行いました♪
マジックテープで張り付く点数付きの的をめがけ、慎重に球を投げました!……が、簡単そうで、難しいゲームでしたネ(^_^;)
いやしろでは、毎日の中でいろいろなレクリエーションを通しご利用者様と楽しい時間を過ごしています☆
栗拾い→→足湯と、これが最後の作業ですッ!!
採れたての栗の皮むきを行いました~♪ 皆さんで頑張ってくれたのであっという間に皮むきも終わり、この後はおいしい栗ごはんが完成しましたょ\(^o^)/ ごちそうさまでした♥
だんだんと山の木の葉が色を変え、紅葉のシーズンになってきました。こちらの地域は10月下旬ごろに見頃を迎えそうですかね??
栗拾いの帰り際、ご近所にあった天然温泉の足湯に寄って来ました♪♪
足を温めるだけでも全身の血行が良くなり、体が温まる事で栗拾いの疲れも取れるような気がします(^_^) また、服を着たままでも入れる足湯は手軽な健康法の一つとして良いですよねッ!!
「家の栗拾いに行きたいな~!」というご利用者様の一言で、その方のご自宅にある栗の木の栗拾いをさせて頂きました
\(^o^)/ 他のご利用者様もお誘いし、ドライブを兼ねた外出で良い気分転換になったご様子でしたッ♪ おいしそうな栗がたくさん採れましたょ~♥
季節を肌で感じる事は、それぞれの季節の中で違った楽しみ方がたくさんありますよね(*^_^*)
先日、ハーモニカの慰問が行われました\(^o^)/
ハーモニカの演奏に合わせ皆さんで歌を唄いましたが、皆さんの歌声とハーモニカの音色が合わさり、素敵な曲を聴かせて頂きましたッ(*^_^*) 大変喜ばれておりましたょ♥
簡単そうで、難しいハーモニカにも様々な種類があるようですが‥‥今回、素晴らしい演奏を聴く事ができ良かったです(^_^) ありがとうございました♪
ご利用者様の日常の様子を少しだけご紹介させて頂きます♪
毎朝、洗濯物をたたんで下さったり、毎食後のテーブル拭きを手伝って下さりと、いつも私たち職員のお助けとしてご活躍して下さいます(^_^) 女性のご利用者様は昔を思い出すように慣れた手付きで丁寧にして下さり、本当に助かっております!!
part①に続き、同じく昼食時の様子です(^-^)
デザートなどもあり、皆さんそれぞれお好きな料理を自分スタイルで召し上がっていましたッ!!
バイキングは「どれにしようかな~?」と、食べる楽しみも味わえる食事ですね♥
決まった物を決まった量だけ盛り付けた物を食べるより、食欲旺盛に召し上がっていました!!
先日、昼食の際にちらし寿司を主食におかずはバイキング風なスタイルにて皆さんで食事をしました(*^_^*) 一つのテーブルを囲み一緒に食事をとり、楽しいひと時を過ごしました♥こちらの写真は、ご夫婦ですがとても素敵な笑顔が撮れました~♪♪